2014年06月28日

やねだんの”中尾美術館”

全国にその名を轟かす”やねだん”。
すでに地域おこしの代名詞になっているといっても過言ではないと思います。

そのやねだんの一角にある”中尾美術館”をご紹介します。


中尾美術館 ギャラリー&カフェ



古い牛舎を彫刻家であるご主人が、ご友人の画家とギャラリーとカフェに改装されたそう…
趣きのある建物にしばしうっとり…

中に入ればさらにうっとり…なにしろ居心地がいいのです…

やねだんの”中尾美術館”


この梁…たまりません…

そして、なんとギャラリー内のカフェで
僕が焙煎した珈琲豆を使ってくださることになったのです!

今回は中煎りのご注文。
こんな感じに仕上がりました…

やねだんの”中尾美術館”


早速、これから発送します。

やねだんの”中尾美術館”



やねだんに行かれたときは、是非、中尾美術館へ!
マスターがネルでドリップした珈琲は絶品ですぞ!





  • LINEで送る

同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
吉野公園です!
明後日です、吉野公園!
【出店情報】4~5月
えきカフェやってます‼︎
【商い初め】九州骨董祭り
Merry X'mas from 横川駅‼️
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 吉野公園です! (2017-05-04 11:08)
 明後日です、吉野公園! (2017-05-02 11:22)
 【出店情報】4~5月 (2017-04-10 13:30)
 えきカフェやってます‼︎ (2017-01-29 11:22)
 【商い初め】九州骨董祭り (2017-01-21 10:01)
 Merry X'mas from 横川駅‼️ (2016-12-25 11:26)

Posted by カフェマスター、ヤス at 12:18│Comments(3)カフェ
この記事へのコメント
お宅様のブログをさかのぼってみていたら、この記事に出会い、是非行ってみたいと思いました。や値段って、どのへんなんですか。
Posted by けったマシンけったマシン at 2014年08月23日 16:15
字が違いました。ごめんなさい。や値段ではなく、やねだんでした。
Posted by けったマシンけったマシン at 2014年08月23日 16:16
鹿屋市の串良町にある柳谷という地区です。

"やねだん"で検索するといろいろな情報がヒットしますよ!
Posted by えきカフェマスター、ヤスえきカフェマスター、ヤス at 2014年08月24日 07:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やねだんの”中尾美術館”
    コメント(3)